オンライン。小谷先生。
2か月目に入り、デザインについての講義。
業務として「作品」を作り、操作や作成のコツ、スピード感、データの取り扱いを学ぶ。
★今回はピクトグラムを作成。
ピクトグラム…パット見て簡単にストレスなく案内できるもの。非常口やトイレの表示など。
★作り方のポイント…誰もがそう見えるようにつくること。身の回りをみること。1つ5分くらいの操作で作れるくらいの単純性が理想。クライアントとその先のユーザーを意識すること。なぜその形か、その色か、説明できるように。
★イベントや施設に統一したピクトグラムをつくること。
【感想】はじめてピクトグラムを考えてみました。子どものイベントを想定して、子どもでも分かりやすくて、親も現実社会とは違う空気になれるようなものがいいなあと思います。あと、動物園と和菓子工場のものも。明日作成、うまくできるかな?