LPのデザインカンプを作りました。

【イベント名】
「冬の夜長の古本市場」。
【内容】
本屋と飲食店のコラボイベントで、本屋の店長さんが500冊の本を、閉店後のレストランで販売(21時から24時まで)。軽食やドリンクも楽しめ、のんびりした雰囲気の中で、本や人との出会いの場をつくる、というものです。こだわっている商品や素敵な本、お店のことを知ってほしいということに加えて、お客さん同士をつなげたいという店主の思いもあります。
【LPの目的】
イベント内容を伝えるとともに、WEBを経由した整理券を取得してもらい、当日のお客さんの入りの予想を立てること、混雑を緩和することです。
【想定するお客さんについて】
本屋とレストランの店主がやっているSNSや店の張り紙などが入口。基本的には、お店のことを知っていて、親近感を持っている人たちを想定しています。
【LPについて】
全体的にはすっきりとして落ち着いた雰囲気の配色。ほっとした温かさを出すため、茶色系でまとめました。BOOK INSEKTのロゴのムシ本君(黄色バージョン)を配置して、店主のきさくさ、イベントの気楽さを出しました。
【今日学んだこと】
イラレで作ったムシ本君(3人バージョン)をバラバラにして配置する方法

①JPG画像のムシ本君をフォトショで開く。
②自動選択で絵だけ選択して、国旗マークを押して、絵だけのレイヤーを作成。
③トリミングツールで一人一人切り出して、ファイル⇒書き出し⇒PNGとしてクイック書き出し。
④これで完成。あとは、デザインカンプを開いて、ファイル⇒埋め込みを配置、で配置。
★今日のお昼メモ
クラスの友人とともに、学校から徒歩5分ほどの場所にある「安宴 錦糸町店」へ。麻婆豆腐定食880円を食べる。四川風であることを期待したが、広東風と四川風のミックス風。お豆腐の火の通り加減がちょうどよく、普通においしい。そして、みんなで食べると楽しい。店員さんが私の好みの中国美人で、ペイペイで支払ったところ、「あ!それ、5だね?」と話しかけてくれた。スマホが5sで良かったと思った。